むし歯の進行と治療

むし歯は、CoからC4まで、5つのステージを踏みながら進行していきます。ひどくなると治療が困難になりますので、早期発見・治療で、歯を守りましょう。

Co:ごく初期むし歯CO
エナメル質の表面が酸で溶かされた状態で、脱灰といいます。この段階では治療をしなくても、歯みがきやフッ素を使うことで、再石灰化が期待できます。

C1:エナメル質のむし歯C1
エナメル質が溶かされて、うっすらと白濁した初期段階の状態です。まだしみたり痛くなったりすることはありません。治療は短期間ですみ、むし歯だけをごくわずか削りレジン(白い樹脂)を詰めます。

C2:象牙質のむし歯C2
むし歯が象牙質に達して、穴があいた状態です。この段階になると、痛みやしみなどの自覚症状が現れるようになります。治療ではむし歯を削って取り、削る量が少なければレジン(白い樹脂)を詰めます。大きく削った時は歯型を取ってかぶせ物を作り、歯に装着します。

C3:神経のむし歯C3
むし歯が広がって大きな穴があき、神経まで達した状態です。この段階になると、しみたり、激しい痛みや腫れなどの症状があります。治療では、むし歯になった部分と神経を取り(抜髄)、歯型を取って詰め物やかぶせ物を作って装着します。

C4:根のむし歯C4
歯がほとんど溶けてしまい、残っているのは根だけの状態です。治療では、歯質が残っていればむし歯になった部分と抜髄(神経を取る処置)をして、歯型を取ってかぶせ物を作り、歯に装着します。歯が残っていなければ、抜歯になります。

まずは、お悩みをご相談ください

お気軽にご相談ください